漢字・熟語検索サイト

外記節
[漢検レベル]
7級相当

[読み]
げきぶし

[意味]
江戸の古浄瑠璃の。薩摩外記(さつまげき)が貞享(1684~1688)のころ創始豪放で、人形浄瑠璃歌舞伎の荒事(あらごと)などに使われたが、まもなくび、長唄の数曲にその影響す。



関連する漢字

[9級の漢字], [9級の漢字], [7級の漢字],

似たような熟語

外記,

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ