漢字・熟語検索サイト
牛王宝印
[漢検レベル]
5級相当
[読み]
ごおうほういん
[意味]
神社・寺から出す刷り物の守り札で、「牛王宝印」「牛玉宝印」などと書いてあるもの。災難よけに身につけ、また門口にはる。中世以降は、裏に起請文(きしょうもん)を書く用紙として広く使用された。熊野・手向山(たむけやま)八幡宮・八坂神社・高野山・東大寺・法隆寺などで出したが、紀州の熊野神社で出すものは特に有名。
関連する漢字
牛[9級の漢字], 王[10級の漢字], 宝[5級の漢字], 印[7級の漢字],
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ