漢字・熟語検索サイト

弁才船
[漢検レベル]
6級相当

[読み]
べざいせん

[意味]
江戸時代内航海運活躍した和船形式。船底材のに船首材、ろに幅広戸立てをつけ、三段の外板などをわせ、四角帆1いるもの。帆走性能がよく、少数乗組員運航できるため、瀬戸内海を中心発達して普及


[読み]
べざいぶね

[意味]
中世末期~近世の瀬戸内海の商船



関連する漢字

[6級の漢字], [9級の漢字], [9級の漢字],

同音異義語【べざいせん】

弁財船,

同音異義語【べざいぶね】

弁財船,

似たような熟語

弁才,

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ