漢字・熟語検索サイト

蘭引
[漢検レベル]
準1級相当

[読み]
らんびき

[意味]
江戸時代、酒類などの蒸留に用いた器具。陶器製の深なべに溶液を入れ、ふたに水を入れてのせ、下から加熱すると、生じる蒸気がふたの裏面で冷やされて露となり、側面の口から流れ出るもの。



関連する漢字

[準1級の漢字], [9級の漢字],

漢字・熟語検索

~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~



TOP画面へ