漢字・熟語検索サイト
雅楽寮
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
ががくりょう
[意味]
律令制の官司の一つ。治部省に属し、雅楽・楽人などのことをつかさどり、歌舞を教習した。
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
うたのつかさ
[意味]
律令制の官司の一つ。治部省に属し、雅楽・楽人などのことをつかさどり、歌舞を教習した。
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
うたつかさ
[意味]
律令制の官司の一つ。治部省に属し、雅楽・楽人などのことをつかさどり、歌舞を教習した。
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
うたりょう
[意味]
律令制の官司の一つ。治部省に属し、雅楽・楽人などのことをつかさどり、歌舞を教習した。
[漢検レベル]
準2級相当
[読み]
うたまいのつかさ
[意味]
律令制施行以前、朝廷で歌舞音楽をつかさどった役所。
関連する漢字
雅[4級の漢字], 楽[9級の漢字], 寮[準2級の漢字],
漢字・熟語検索
~漢字または読み(ひらがな)を入力してください~
TOP画面へ